こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。
本日のテーマは、「エタノール」。
エタノールは、無色透明の液体で、
糖類などのでんぷんを発酵させてつくったり、
化学的に合成してつくられたアルコールです。
化粧品に用いられるエタノールは、
お酒のアルコールとして飲料にならないよう
苦みや香りをつけられています。
エタノールは、殺菌、引き締め、清涼・・・などの作用・・・という
化粧品成分としてのエタノールについては、
こちらの記事を参考にしてくださいね

今日のテーマは、エタノールだけれど
化粧品原料としてじゃないエタノールのお話です

さて、ちょっと分かりにくいけれど
まず、この写真を見てください


セロテープを貼ったまま、長期間経過したあと、
テープをはがしたら、ノリがガラスに残っちゃった・・・という写真デス

ノリがカラッカラに乾いちゃって、
雑巾で水拭きした程度じゃ、ぜんぜんキレイにならないよ~

という経験をしたことは、ありませんか

こんな時、ゆっきーは、エタノールに活躍してもらうことにしています。

今回使ったエタノールは、
ドラックストアなど、薬局で購入できるものです。

ティッシュペーパーなどにエタノールをつけて、
ガラス窓をゴシゴシ、ゴシゴシ・・・


こんな感じで、徐々にノリがはがれてきてくれます


仕上げに水拭きすれば、ガラスはこんなにきれいになりました

コストパフォーマンス的に優れているとは思えないのが難点だけれど
エタノール活用法!?のご紹介でした
美育Laboのアシスタントゆっきーでした。
★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
ブログランキングに参加しています。
更新の励みにしておりますので
クリックをお願いします。
「Ctrl+クリック」で全部ポチッとしてくれると嬉しいです♪

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
美里 康人のブログ
美育Laboのサイト「コスメティックウェブ」
- 関連記事
-
スポンサーサイト