--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-04-19(Fri)
こんにちは!
美育Laboのゆっきーです。
さて、これは先日参加した研修の様子デス。

で、色々、考えさせられる内容だったのだけれど
その中の1つが数字に関すること。
偶然にもこんな本を読んでいる最中のゆっきーとしては
とても興味深かったのでした。
化粧品とは関係ない文庫本だけれど、
ゆっきー的にはおもしろいでーす。
では、よい週末を!
早く宅急便を出しに行かなくちゃ
美育Laboのアシスタントゆっきーでした。
★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
ブログランキングに参加しています。
更新の励みにしておりますので
クリックをお願いします。
「Ctrl+クリック」で全部ポチッとしてくれると嬉しいです♪

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★
美里 康人のブログ
美育Laboのサイト「コスメティックウェブ」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんにちは。
風邪、大丈夫ですか!?
もしかして、気温差が激しかったから
体調を崩されたのかなぁと思いつつ、
久しぶりの風邪だと、結構、高熱になって
大変だったりされたのではないかと・・・。
今日も少し肌寒いので、体調にはお気を付けくださいませ。
文庫本、買われたのですね。
スキルの高い人には“そんなの当り前”という内容かもしれないけれど
同じく文系で、直感だけで生きてきたような私にとっては
視野が大きく広がりそうな本だと思います。
ちゃんと実践できれば、ですが(-_-;)
篠原さんのお役にたちますように!!
生命体の技術を使ったジェルは、
たぶんこの商品だろうなぁと想像しつつ、
すべて天然由来だからといって、
肌トラブルを起こさない保証はどこにもないよなぁと感じる反面
春先のトラブルが起きやすい時期にコスメを変えるのは、
デリケートな肌の方ほど慎重になられた方がいいですよね。
Tさんは、アイテム数が多いので、
“少しだけ”ですが、お手伝いさせていただいております。
ちなみに個人的な意見ですが、
コスメの浮気、賛成なんですよね。
こんなにたくさんの商品があるのだから
限定した商品しか使わないのは、なんだかもったいない気がするし
良いものに出会えば嬉しいし
失敗しちゃっても、今まで使っているアイテムへの信頼度が高まるし・・・。
今回のジェルは残念だったようですが
その分、いつものコスメへの愛着が増すといいですね♪
お肌のコンディションと相談しながら、
これからも楽しくコスメとお付き合いできますように^^
では、素敵なGW後半をお過ごしくださいませ!
このコメントは管理者の承認待ちです